
本日の作業内容は引き出し前板及び扉の製作。同時進行で塗装職人が本日より塗装に入りました。
写真はワインセラー部の扉の芯です。大きな扉をスライド丁番で支える為なるべく軽く造る必要があります。(重いと丁番が扉の自重に耐えきれず、下がってきます)中身を出来るだけ空洞にすればよいのですが、重厚感が損なわれるのでハニカムコア(紙製の心材 強度は損なわれません)を全面に詰めました。

引き出しの芯の写真です。後でトッテの掘り込みをする際、ランバーコアの芯材が見えないようトッテ部だけアルダーのザイモクをつけたしています。 仕上がりの時、表面と同じ質感を出す為で、仕上がりもきれいになります。

トッテの掘り込みに使用した刃物です。 ちょうど、指先にフィットするような形状になっています。
スポンサーサイト
| HOME |