fc2ブログ

家具職人 blog

東京墨田区  特注家具 間中木工所の職人ブログです。主にお客様への進行状況のご連絡、完成写真や日々の写真をおつたえしてゆきます。
クラフトビール工房1518(イチゴイチエ)プロジェクト その2
IMG_7110_R.jpg
IMG_7108_R.jpg
[クラフトビール工房1518(イチゴイチエ)プロジェクト その2]の続きを読む
スポンサーサイト



クラフトビール工房 1518(イチゴイチエ)プロジェクト始動!!
  江東区住吉1丁目に クラフトビール工房がオープンします!  
弊社は設計、デザイン協力をしており、 やっと外装、内装共に形になってきました
オープンまで約1ヶ月 慌ただしい日々をお伝えしてゆきます。



IMG_6723_R.jpg
静かな住宅地にポツンと隠れ家的なたたずまい。

IMG_6724_R.jpg


IMG_6726_R.jpg


IMG_6727_R.jpg
エントランス正面の壁面はオーナーさんとその家族が積み上げた 煉瓦壁。

IMG_6725_R.jpg
こちらはメインのバーカウンター。

 週明けにいよいよ 主役のビール樽が海を渡ってやってきます。。  今頃 どこの洋上かな、、、思いを巡らせビールの味を想像します。

  江東区住吉 ビール工房1518(一期一会)
展示ショーケース 設置完了
 千葉県 オフィス 展示ショーケース 設置完了しました。

IMG_3944_R.jpg
外周は アイカメラミン 内部は東レの人工スエード。


IMG_3947_R.jpg

 ウォッチピロー  指輪ケースを飾ります。
脇役として大切に使っていただけたら 職人冥利に尽きます。。。

(製作:及川  施工管理:間中健次)
 特注家具 間中木工所

ショーケース
 ガラスショーケース
 展示ケース

畳小上がり設置完了
GW初日の現場 
デスクが並んでいたオフィスを  休憩室にしたい。。というご依頼でございます。


IMG_6665_R.jpg
施工前。  この状態で実測を行ったので 若干寸法の逃げは取らせていただきました。

IMG_6972_R.jpg
施工後
IMG_6973_R.jpg

 畳厚み30mm   木工のベース70mm  トータル100mmH という厚み構成。  
上框には無垢材を使用。 畳はセキスイ MIGUSA(ミグサ)抗菌タイプを使用。  涼し気な色をチョイスされましたね。

 製作は前回同様  期待の新人スズキ君。 家具から大工仕事まで 少しずつ仕事を覚えてきました。。





畳の製作は今回も地元墨田区のマイスター職人 小宮畳店さん。  弊社と同じ 創業大正13年で 来年創業100年を迎える老舗でございます。
動画は現場にて末端の畳の長さ調整し、縫い合わせている状況 

 (製作:鈴木  設計:間中健次 )



Designed by aykm.